![]() ↑SONY Cyber-shot DSC-H1(2007.7) |
所在地:愛媛県東温市河之内 水 系:重信川水系表川支流白猪谷川 落 差:約96m 形 態:段瀑 国道11号線から国道494号線に入り、約5kmで白猪の滝の駐車場に着きます。駐車場から滝までの遊歩道は約1300m。途中まで車で行くこともでき、民間の有料駐車場(300円)に車を置くと滝までは徒歩で約500mです。 滝は皿ヶ嶺連峰県立自然公園の中にあり、大きく分けて上下2段になっており一筋斜瀑の上段とゴツゴツした岩肌に広く流れる下段に分かれる。滝直下から見ると下段の方が落差があるように見えるが、実際は上段も落差があり、上下ほぼ同じような落差である。 明治の文豪である松山出身の正岡子規と松山で教鞭を執った夏目漱石も訪れ歌を残しています。 写真は増水時の白猪の滝です。 ⇒平素の白猪の滝 ⇒白猪の滝全景 ⇒白猪の滝氷瀑 ⇒白猪の滝紅葉 付近の滝:雨滝,唐岬ノ滝 |
|
![]() |
![]() |